開業・会社設立支援から決算書類作成、申告までをサポート
会社の設立や個人事業の開業時には、決算月の決定や青色申告の申請など、様々な手続きが必要となります。
木寅稔税理士事務所では、開業・会社設立から月次決算処理、決算書類の作成、申告までを責任を
持って対応させて頂きます。また、税務調査対応や資金調達・融資獲得サポートをさせて頂きます。
経営者の皆様と共に成長できることを願っています。
お客様を元気にするポイント

チームで対応します。
会社ごとに複数人のチームで
対応いたします。
担当者のみで完結させません。

税務調査の立会実績多数
様々な業種の税務調査に立ち
会ってきた税務調査に強い
税理士です。顧問契約なしの
税務調査のみ対応も可能です。

ご依頼しやすい料金体系
会社の規模と業務量に応じた
料金体系で、サービスに
見合った適切な報酬規定を
ご用意しております。
お忙しい方のために、領収書など丸投げしていただけます。また。当事務所と顧問契約を結んでいない場合でも
法人決算や確定申告のみのスポットのご依頼も承っております。
ご挨拶

所長 木寅 稔
私は、会計事務所で長年に亘って経験したことを糧に、経営者の方々と一緒に歩んでまいりました。
例えば、企業経営にとって必要な要素は、「人」、「物」、「金」、「情報」です。
「人」に関しては、人が集まらなければ生産する事ができませんが、以前から『人材』という言葉を使い続けています。
『人材』の「材」は元来、「原料にする立派な木」を意味し、「元になる『役に立つ』生来の能力」と転じたものです。
「原料にする立派な木」を育てるには人材育成が必要不可欠です。
「物」は、製品やサービスを指し、それらを生み出す設備、機械等です。
「金」は、資金を指し、企業が成長するために必要不可欠です。
「情報」は、情報という形のない資源の経済価値です。
スマホやインターネットの普及により、大量の情報が行き交う情報社会では、有益な情報以上に、信頼性のない情報が大量に存在しています。
選択肢の多い今だからこそ、正しい情報を収集する能力が求められています。
私は、このような四大経営資源の分析を基に「経営者と共に考える」をモットーとして、経営指導を行っています。
当事務所では、経営者の皆様方に、様々な事案をサポートしていきたいと考えています。